製品検証とはベンダー製品のバグ回避方法を探ることなり?

最近、ベンダー製品の検証しているが、思い通り動いてくれないです。…てか、ドキュメントに書いてあることと明らかに違うんですけど、ってのが多すぎ。

一応質問投げれるけど、担当者がいけてないせいか反応にぶいし、結局想像膨らませて回避策を探り出す毎日…つらい…

モノによっては、逆コンパイルして動きをつかんで、バグ回避をするとかしないとか。質問投げるのは、「ここバグだからちゃんとサポートしてね♪」って意味なときがほとんどな気がするなぁ。